新着記事
-
【Power BI】ウォーターフォール図で前期比較を作成する方法
Power BIでは「ウォーターフォール図」も簡単に作成することができます。 例えば、決算説明資料などでよく見る、前年度と当年度の売上高の変動要因を示すウォーターフォ... -
【Excel】誤入力を防止!特定のセルをロックして編集できなくする方法
【Excelで変更したくないセルがある場合】 Excelで変更したくないセルを、うっかり編集してしまった経験はないでしょうか? 例えば、商品名と単価は固定なので変更した... -
【Excel】フラッシュフィル「Ctrl+E」でデータを自動入力
【Excelの文字列を分割するとき。】 例えば、名前を「姓」と「名」に分割したいとき、手作業だととても時間がかかりますよね。 ところが、Excelの「フラッシュフィル」... -
【Power BI】複数のExcelファイルを結合して取り込む方法
同じフォーマットのファイルを複数Power BIに取り込みたいことありませんか? 例えば、支店ごとに作成した売上明細や、年度別の損益データなど、同じフォーマットで作成... -
【English】英語でのミーティングに参加する時に使えるフレーズ
海外の人と英語でミーティングをする時に、なかなか思ったことが言えなかったり、間違えるのが怖くて発言できなかったりした経験はないでしょうか? 英語のミーティング... -
【Tableau】「Tableau Public」を無料でインストールする方法
「Tableau」は、Salseforceが提供しているBIツールで、マイクロソフトが提供するPower BIと同様に、とても人気のあるデータビジュアル化ツールです。 Tableauは有料ツー... -
【Power BI】レポートをPDFやCSVに出力する方法
今回はPower BIで作ったレポートをPDFやCSVに出力する方法をご紹介します。 Power BI Desktopで作ったレポートは、Power BIサービスに発行してオンライン上で閲覧したり... -
【English】英語力をワンランク上げる「つなぎ言葉」を上手に使おう
英語で自分の意見を話す時、「つなぎ言葉」、つまり「なぜなら」「しかし」「例えば」「それから」といった、文と文を繋ぐ役割をもつ言葉はとても重要です。 まずはこの... -
【English】ビジネスメールで使える英語フレーズ(督促・謝罪編)
相手からメールの返事が来なかったり、依頼した書類がなかなか送られて来なかったり、ビジネスにおいて「督促」をする場面があると思います。反対に、返事や対応が遅く...