【English】「Kevin’s English Room Podcast」がおもしろい。英語の雑談きいてリスニング力UP

ここ1年くらい、ポッドキャストのチャンネル「Kevin’s English Room Podcast」にハマっていて、ちょっとした隙間時間に聴いています。

このチャンネル、英語のリスニング力を上げるのにちょうど良いので、ぜひみなさんにも聴いてもらいたいです。
今回は「Kevin’s English Room Podcast」のおすすめポイントをご紹介していきます。

目次

「Kevin’s English Room Podcast」とは?

「Kevin’s English Room Podcast」は、YoutubeやTiktokの動画で人気のKevin’s English Room(略してKER)のケビンと山ちゃんが英語で雑談するチャンネル。

ポッドキャストで「KER」と検索すると出てくるので、まずはとりあえず聞いてみてください。

「Kevin’s English Room Podcast」は英語のリスニング力を伸ばしたり、会話力を上げるのにちょうどいいコンテンツだと思います。おすすめポイントはこちらです。

毎日配信される10分前後の雑談がちょうどいい

「Kevin’s English Room Podcast」は毎日夕方くらいに配信されています。雑談のテーマもほぼ毎回異なっていて、毎日最新のトピックを聴いてもいいし、過去の配信のタイトルから面白そうなのを聴いてもいい。
ちなみにこのチャンネル、数年前から配信が続いていて、すでに1,000話以上も公開されています。

私は週末にまとめて聴いたり、作業中のBGMとして流していることもあります。

あと、1話10分前後という長さがちょうどいい。英語で雑談する番組なので、ちゃんと聴こうとするとある程度集中力も必要になります。10分程度だと、集中が途切れることなく聴けるので、リスニングが苦手な人でもとっつきやすいです。

二人の会話がわりと聞き取りやすい

ケビンと山ちゃんが英語で雑談する番組なのだが、二人の英語が聴き取りやすいのもポイントです。
ケビンは帰国子女の日本人、山ちゃんは英語学習中(といってもかなり話せる)のマルチリンガル。

きっと英語を勉強中の日本人のために丁寧に話してくれているのだと思いますが、ネイティブどうしの会話よりもはるかに聴き取りやすいです。
私の場合、会話の内容についていけなくなると、あきらめてしまって聴くのをやめてしまうのですが、話していることがある程度でも理解できると、続けて聴きたくなります。

リスニングを続けるコツの一つは、レベルが自分に合っていること=内容がある程度は理解できること、だと思っています。
それを満たしてくれるのが「Kevin’s English Room Podcast」の良いところです。

KER podcast

なにより会話が面白い

聴くなら面白いほうがいい。それは日本語であっても英語であっても同じです。

ケビンと山ちゃんの雑談ネタは、ほんとに身近な出来事ばかりなので、「うん、そうだよね」と共感できたり、笑えるネタも多いです。
リスナーからのメッセージや質問に答える回があったり、ドライブ中や料理しながらの雑談というのもあったり、楽しめます。

KERのYouTubeを見ている人なら、その延長線上でポッドキャストも聴いてみるのをおすすめです。

英会話でも使えるフレーズがたくさん

これもおすすめポイントですが、二人の会話の中には使いやすい英語表現も多いです。

相手の話に相槌を打つときの表現は、特に参考になります。例えば、「そうだよねー」と言いたいとき、つい「Yes」や「Me too」といった定型文句ばかり言いがちでしたが、「True」という相槌が気に入って、取り入れたりしています。

そういったちょっとした単語も、参考になったりするのでおすすめです。

YouTubeでも動画付きで聴ける

「Kevin’s English Room Podcast」はYouTubeで動画付きで聴くこともできます。
表情だったりジェスチャーを見ながら聴けるので、最近はポッドキャストよりもYouTubeを見ることが多いです。

YouTubeへのリンクはこちら。→ https://www.youtube.com/@kevinsenglishroompodcast3408

まとめ

「Kevin’s English Room Podcast」は英語のリスニング力を上げるだけでなく、表現力を伸ばしたい人にも最適です。
毎日配信される10分のチャンネル。まずはぜひ1話聴いてみてください。

  • URLをコピーしました!
目次