NHKラジオ英会話は、無料で視聴できるNHKのラジオ語学番組で、英語学習者にとても人気の講座です。そしてラジオ英会話の学習方法も人それぞれ。
「ラジオを聴くだけ」や、「ラジオとテキストで勉強」など、さまざまな学習法がありますが、今回は「ノート」を使った学習法をご紹介していきます。しっかりじっくり勉強したい方におすすめです。
NHKラジオ英会話をノートで学習するメリット
NHKラジオ英会話は、毎日15分ラジオを聴くだけでも十分に効果はあります。でもただ聴いているだけだとなかなか記憶に定着しないという問題が。
例えば、番組の中で知らないフレーズが出てきたとき、その場では覚えたつもりでも、数日経つとすっかり忘れてしまうことはないでしょうか。
また、テキストを購入している人なら、覚えたい箇所にマーカーで線を引いたり書き込んだりすることができますが、復習するときにはテキスト全体を見返さないといけません。例えば、1か月分を復習しようとすると、テキスト約80ページ分を見返していかねばならず、結構な手間。。
このような悩みを解決するのにおすすめなのが、1冊、専用ノートを用意すること。
ラジオ講座を聴きながら学習したポイントやキーセンテンスなどをノートにまとめておくと、学習したことが記憶に残りやすくなったり、各段に復習しやすくなります。
でも、「わざわざノートに書くのが面倒・・・」「どうやってまとめたらいいかわからない・・・」「あまりノートに時間をかけたくない・・・」と思う方も多いはず。
そこで、実際に私が行っているNHK英語講座のノートのまとめ方をご紹介していきます。ノートをまとめるときのポイントは3点。
・ 見開き2ページに1週間分を凝縮する!(1週間分のテキスト20ページがたった2ページに)
・ 覚えたいことしかノートに書かない
・ ノートサイズは小さめ(A5サイズ)がおすすめ
NHKラジオ英会話のノートをご紹介
私が過去に作ったNHKラジオ英会話のノートがこちら。
NHKラジオ英会話は月~木曜日が新しいトピック、金曜日はその週の復習回。ノートには月~木曜日の4回分を見開き2ページに収まるようにまとめています。
まとめ方のポイントは、
- 覚えたいキーセンテンスを3~4個書き出す → 復習するときは何度も声に出して暗記する
- 同類のフレーズは覚えやすいように図にまとめる → きれいにまとめるよりも「覚えやすさ」が大事!
- スペースが足りなくなったら付箋でページを増やす → なんとしても見開き2ページに凝縮させることで記憶に残りやすくする
こちらは別のページ。ラジオを聴きながら補足情報を書き足していきます。
まとめ
今回は、NHK英語講座をノートを使って学習する方法をご紹介しました。ノートのまとめ方をおさらい。
・見開き2ページに1週間分を凝縮する(テキスト20ページをたった2ページに)
・覚えたいことしかノートに書かない
・ノートサイズは小さめ(A5サイズ)がおすすめ
継続するためにも、ノート作りにあまり時間をかけずに、覚えたい要点だけをまとめていくのがポイント。また、見開き2ページに収まるようにまとめることで、記憶に定着しやすくなったり、復習しやすくなる効果もあります。
ぜひご参考にしてみてください。