【freee】プライベートと兼用の銀行口座やクレジットカードの会計処理は?パターンと具体例で詳細解説

個人事業主の場合、銀行口座やクレジットカードを、プライベート用と事業用で分けていないケースもあるかと思います。

そういったケースでは、プライベート分の支出や入金は、事業用のものと分けて登録し、事業の所得に影響しないようにする必要があります

個人事業主の銀行口座は、プライベートのお金と混ざっていても問題ありません。ただし、プライベート資金の出入りについては事業主勘定で処理し、所得(損益)に影響しないようにする必要があります。

今回は、プライベートと兼用の銀行口座やクレジットカードの会計処理について、freeeでの登録方法と合わせて解説していきます。

\ まずは無料トライアル/

目次

プライベートと兼用の銀行口座やクレジットカードの会計処理

freeeには、銀行口座やクレジットカードを連携させて、取引明細を自動取得する機能が備わっています。

ここでは、プライベートと兼用のクレジットカードと、クレジットカードの引き落とし銀行口座について、自動連携している場合(⚪︎)と、連携していない場合(×)に分けて、それぞれぞのfreeeでの登録方法と仕訳例をまとめてみました。

画像をクリックすると拡大できます。(ブラウザの戻るボタンで当記事に戻ります)

スクロールできます
口座登録クレジットカード利用時クレジットカードの
引き落とし時
クレジット
カード
銀行口座事業用の支払いプライベート分の支払い
⚪︎⚪︎「口座」にクレジットカード口座、「勘定科目」に支出内容に見合う科目(消耗品など)を選択。
「決済済み」支出取引を登録。

<仕訳例>
消耗品 500円 / freeeカード 500円


「口座」にクレジットカード口座、「勘定科目」に「事業主貸」を選択。「決済済み」支出取引を登録。

<仕訳例>
事業主貸 500円 / freeeカード 500円

「振替元口座」に銀行口座、「振替先口座」にクレジットカード口座を選択して、「口座振替」を登録。

<仕訳例>
freeeカード 1,000円 / サンプル銀行 1,000円

⚪︎×「口座」にクレジットカード口座、「勘定科目」に支出内容に見合う科目(消耗品など)を選択。
「決済済み」支出取引を登録。

<仕訳例>
消耗品 500円 / freeeカード 500円

「口座」にクレジットカード口座、「勘定科目」に「事業主貸」を選択。
「決済済み」支出取引を登録。

<仕訳例>
事業主貸 500円 / freeeカード 500円

「口座」にクレジットカード口座、「勘定科目」に「事業主借」を選択して、「決済済み」収入取引を登録。

<仕訳例>
freeeカード 1,000円 / 事業主借 1,000円


×⚪︎「勘定科目」に支出内容に見合う科目(消耗品など)を選択して、「未決済」支出取引を登録。

<仕訳例>
消耗品 500円 / 未払金 500円


「勘定科目」に「事業主貸」を選択。「未決済」支出取引を登録。

<仕訳例>
事業主貸 500円 / 未払金 500円

「自動で経理」画面に表示された引き落とし時の出金明細をクリック。
 「未決済取引の消込」タブからクレジットカード利用分の未決済取引をすべて選択して消し込み登録。

<仕訳例>
未払金 1,000円 / サンプル銀行 1,000円
××「口座」にプライベート資金、「勘定科目」に支出内容に見合う科目(消耗品など)を選択。
「決済済み」支出取引を登録。

<仕訳例>
消耗品 500円 / 事業主借 500円



何もしなくてOK(操作不要)何もしなくてOK(操作不要)
クレジットカード銀行口座事業用の支払いプライベートの支払いクレジットカード利用額の引き落とし時

クレジットカードや銀行口座をfreeeに自動連携しているかどうかで、記帳のパターンが変わります。
ご参考にしてみてください。

  • URLをコピーしました!
目次